マスクのインナーシートは素材が重要!その使い方や効果とは!?

マスクのインナーシートは素材選びが実は重要です。
この記事では「ガーゼ」「不織布」「銅」についてぞれぞれ説明しています。
早速説明を!という方は目次03からご覧ください!

マスクのインナーシートは万能アイテム!?

毎日の生活にマスクが欠かせないアイテムとなりました。

マスクの種類や柄も、とっても沢山!!

ちょっと前までのマスクのイメージとはだいぶ変わったような気がします。今やマスクは、個性の表現方法のひとつ。

ところで、そのマスクの効果って考えたことがありますか?
ついつい、自分の好みでマスクを選んでしまいがちです。でも、効果がなければマスクをしている意味がなくなってしまいます。せっかく、マスクをしているのに効果がないなんて、残念ですよね。それだけは、避けたいです。

お洒落なマスクも楽しみたいしマスクの効果も大事。

そんな時はマスクのインナーシートを使ってみてはどうでしょう??けっこう万能アイテムなんです!取り替え式の「インナーシート」をマスクの下につけると、マスクの効果も期待できそう!?

この記事では、知っているようで知らなかったマスクの「インナーシート」についてご紹介します。
「インナーシート」をつかって予防はもちろん、お洒落なマスク生活を楽しみたいですね!!

スポンサーリンク


今更だけど聞きたい!マスクの「インナーシート」って何??

マスクの「インナーシート」とは、その名の通り、マスクの下につけるシートのことです。

正確には、「つける」というよりはマスクと肌(口元)の間に挟んで使うと言った方が合っているかもしれません。

使い捨てタイプのもあれば、繰り返し使えるタイプもあります。使い方は、マスク同様取り替えながら使います。

「マスクシート」などとも呼ばれています。

あなたも、一度は耳にしたり気になって手に取ったりしたことがあるかもしれませんね!

「インナーシート」の種類もさまざまです。

なので、マスクの悩みに応じて使うことができるのです。
例えば、女の人に多いのがマスクによる肌荒れです。長時間、肌にマスクをつけていると擦れやムレなど肌へ負担が、かかってしまいます。気が付いたら、口元やマスクで覆われている部分に肌トラブルが!!

できれば、肌に負担はかけたくない。

でも、マスクはつけなくてはいけない状況ですよね。

こんな時は、肌に優しい素材のものや美容成分が含まれているものなどのインナーシートがおススメです。
肌に負荷がかかる環境なら、できれば肌への負担は少しでも減らせるとありがたいですよね。

また、洗濯してくり返し使えるタイプのマスクを愛用している場合は、このインナーシートを使えばマスクへの化粧汚れも最小限に防ぐことができます!

ウイルスや花粉などを防ぎたい!そんな時は、フィルター機能の効果が高いものを選ぶといいですね!
フィルター効果の高いマスクとインナーシートをダブル使いすれば、効果も期待できそうです!!

このように、状況に応じて選んでみるといいかもしれませんね。

スポンサーリンク



「インナーシート」の種類とその効果について考えてみた!

「インナーシート」の効果はどうなのでしょう?
花粉防止で言うと、「インナーシート」を併用すると花粉の侵入を99%防いでくれるというデータがあるようです。
でも、これはあくまでも花粉の場合です。ウイルスとなると、だいぶ事情が変わってくるようです。

「インナーシート」に使われる素材でもメリット・デメリットが変わってきます。

《ガーゼ》

メリット
・肌に優しい
・保湿効果が優れている
・価格が安い
・素材が手に入りやすいので手作りができる
・洗ってくり返し使える

 

デメリット
・すき間ができやすい
・生地の織り目が大きいのでウイルスが侵入しやすい

 

ガーゼは手に入りやすく、経済的な点が嬉しい所です。また、のどや肌の保湿効果が期待できます。ウイルス防止の効果は他の素材に比べると低いかもしれませんが、様々な研究もなされているかと思いますので各メーカーの説明をご確認下さい。

《不織布》

メリット
・フィルターの枚数や目が細かい程ウイルス防止の効果が期待できる
・使い捨てなので衛生的

 

デメリット
・使い捨てなので割高
・ゴミがでる
・ムレや擦れなど肌トラブルになることも

 

使い捨てなので経済的ではなくゴミも出てしまいます。でも、医療従事者も使用しているようにウイルス防止の効果は期待できます。

《銅》

銅イオンを繊維に折り込んだ「インナーシート」も注目されています。

メリット
・銅の抗菌効果でウイルス防止
・適度な保湿効果でノドや肌に優しい

・洗って使えるタイプなのでエコ

 

デメリット
・1枚2000円前後と高価格
・洗い替え用に何枚か必要

この3種類で言うと、ウイルス防止、肌荒れ防止ともに効果があるのは《銅》と言えるかもしれません。商品によっては99.9%の除菌効果の実証データもあるほどです。
使い勝手を優先するなら、ある程度ウイルス防止効果も期待できる《不織布》がいいのかもしれませんね。

このように、「インナーシート」は素材や効果はさまざまです。実際の効果は使ってみないとわかりません。使用感や実感は個人差があります。あくまでも、「こんな素材があるのだ。」と、参考までにご覧頂けたらと思います。
また、使ってみてトラブルを感じるようなら使用を控えるなど、対応してくださいね。

スポンサーリンク


まとめ

如何でしたか?
「インナーシート」は、マスクの間に挟んで使う心強いアイテムです。
マスクが定番になった今!もしまだ試したことがなければ、是非おススメですよ。
効果や素材はそれぞれ違うメリットがあります。
その時々の状況に合わせてあなたにピッタリな「インナーシート」を探してみてくださいね!!

スポンサーリンク