「無駄遣いしない財布にする為の5つのポイント
①カード類は最小限に
②必要最低限のお金しか持たない
③お札の向きをそろえる
④こまめにお財布の中を整理する
⑤お財布に感謝する
目次
あなたは貯め上手ですか?
あなたは貯め上手ですか?
毎月、予算内にやりくりが出来たら良いですよね!
しかも、予算が余ってお金を貯めることが出来たら最高ですよね!
私はというと・・・。
正直言って、やりくりは苦手です。
結婚当初は年間30万円の赤字でした。
そんなことが数年続くといよいよ貯蓄も底が見え始めます。
家計簿をつけても、うまくいかず。
お財布の中はレシートだらけ。
この頃から、家計についての本を読むようになりました。すると、
お財布自体も家計に関わっていることがわかりました。
たかが財布。されど財布。
お財布を見直して少しでも無駄遣いを減らしてみませんか?
スポンサーリンク
あなたにとってのお財布って何?
今、あなたはどんなお財布を使っていますか?
折り畳みタイプ?
長財布?
コンパクトタイプ?
がま口??
お財布と言ってもサイズも種類も様々ですよね。
・ポイントカードの落とし穴
私は、結婚後数年まで半折りの折り畳みタイプのお財布を使っていました。
理由は、小銭入れとお札入れが別々で大きさもショルダーバックに入る、手頃なサイズだったからです。
この頃はカード入れの数が多い財布を選ぶようにしていました。
と言うのも、巷ではどこに行ってもポイントカードがありましたので、もらわないと「損」な気がして必ずポイントカードをもらっていました。
すると今度は、持ち歩かなくてはいけません・・・。
「もしかしたら今日使うかも・・・。」
そう思うと、ポイントカードを全て持ち歩くようになります。
「損」してしまう気がするから。
だからお財布のカード入れは多い方が絶対良い!そう思っていました。
ただ困ったことに・・・
入れっぱなしのレシートと、さほど使わないポイントカードでお財布はパンパンに膨れ上がっています。
ここでの問題だったのが。
私はポイントカードに踊らされていたという事実。
もちろんポイントカードは素晴らしいサービスだと思います。
ポイントが貯まれば貯まるほど自分に返ってくるものも大きいです。
でもこれは、本当に御用達にしている場所に限ることだと思います。
お財布を確認してみると薬局チェーンのポイントカードだけでも3枚もありました!
様々な店舗に行っていたので、どのポイントカードもポイント数はさほど貯まっていません。
中途半端な使い方をしていたんですね。
1店舗のみを効率的に利用するべきでした・・・。
今思えば、「損」してしまいそうな気がするからポイントカードを発行してもらっていたんですよね。
薬局に関わらず、様々な店舗のポイントカードでお財布の中はギュウギュウです。
ポイントカードは「お得」という優越感をもたらします。
でも実際はポイント集めに翻弄するあまり、「無駄」な買い物が増えるだけでした。
・長財布はお金が貯まりやすい?!
普段から節約に関する本を愛読しています。
知識は多い方が良いですからね!そんな時に・・・
「お金を貯めている人は長財布を使っている率が高い」
との情報が載っていました。
さっそく使い慣れていた半折り財布から長財布にしました。
お札もきれいな状態で保管できます。
小銭入れも大きく使い勝手はとても良いと感じました。
ただ、困ったことにショルダーバックに入れると荷物がいっぱいになってしまったのです。
手荷物は極力少ない方が良いので、結局、私には長財布は合いませんでした。
スポンサーリンク
「無駄遣い」を減らす5つのポイントとは?
「無駄遣いをしない財布にする為の5つのポイント
①カード類は最小限に
②必要最低限のお金しか持たない
③お札の向きをそろえる
④こまめにお財布の中を整理する
⑤お財布に感謝する
①カード類は最小限に
何十枚もあったカード類は5枚に絞りました。
・大手企業のクレジットカード
(普段の私はクレジット払いです。)
・よく行くスーパーのポイントカード
・よく行くコンビニのポイントカード
・大手ネットショップのポイントカード
・図書館のカード
ポイントカードは普段からよく利用するカードのみに厳選しました。
買い物も近所のスーパーかショッピングモールの利用にしました。
小売店のポイントカードは使わなくなったので、処分しました。もちろん、新たに発行することもありません。
②必要最低限のお金しか持たない
普段の支払いは大手企業のクレジット決済です。
その店舗をよく利用するので、ポイント率も高くプラスαもあるクレジットカードを利用しています。
普段、現金は1000円ほどしかお財布に入れていません。
③お札の向きをそろえる。
④こまめにお財布の中を整理する。
⑤お財布に感謝する。
この3つに関しては「お金に感謝する」ということです。
出来ればお金を使った日はお財布の中身を全部出して整理します。
レシートは家計簿に。
不要なサービス券は処分。
お札が数枚入っている時は必ずお札の向きをそろえて頭が下になるように入れています。(お金が出て行かないような気がするので)
時間がある時はお財布本体をきれいに拭くようにしています。感謝の気持ちを込めて!
お金に好いてもらえたら良いなと思っています。
そしてこのシンプルな管理に向いていたお財布が
「三つ折りのコンパクトなお財布」でした。
コンパクトなので荷物もかさ張りません。
難点といえば、お札が三つ折りになってしまうことです。
でも、必要最低限しか入らないので「無駄遣い」が減りました。
色々と自分なりに試行錯誤を重ねた結果、赤字も年々減っていきました。
今では「三つ折り財布」が定着しています。
スポンサーリンク
まとめ
「無駄遣い」しないためにはお財布の中身をきちんと管理することが重要ポイントだと思います。
「無駄」なカードはないか?
「無駄」なサービス券はないか?
これらがあるだけで使わないと「損」な気がして、必要ではないのに使ってしまう危険があります。
「必要最低限」をマイルールにすることで、だいぶお財布とのつき合い方が変わってくると思います!
さっそく、あなたのお財布に感謝してみませんか?
スポンサーリンク