やっぱり音楽はすごかった!音楽が赤ちゃんの成長に与える効果とは!?

やっぱり音楽があると赤ちゃんは眠りやすい

生まれたばかりの赤ちゃんを、
安心して寝かせてあげたい
と思うお母さんは多いと思います。

赤ちゃんの手をぎゅっと握ってあげたり、抱っこでゆらゆらしてあげたり、一緒に添い寝をしながらトントンしてあげたり。

泣きながらでも眠りにつける子もいれば、ずーっと泣き続けて、なかなか眠れない子もいます。

そんな赤ちゃんの寝かしつけに、BGMとして音楽が流れていると、赤ちゃんも眠りにつきやすいですし、お母さんの気分も紛れやすくなるのでおススメです♪

スポンサーリンク


赤ちゃんはどんな音楽が好き?

赤ちゃんを寝かしつけるために、音楽を選びます。
「赤ちゃん 寝かしつけ」
「赤ちゃん 泣きやむ」
「赤ちゃん オルゴール」
など、検索してみると色んなYouTube動画が出てきます。

その中でお母さんが好きな音楽動画を探してもいいですね♪

胎教にも良いと言われているクラシック音楽を流したり、また、泣いてる赤ちゃんが、一瞬聞く耳を持った音楽を寝かしつけの定番曲にしても♪

毎日の寝かしつけの中で、赤ちゃんとお母さんのお気に入りが見つかると、寝かしつけも楽になると思います☆

注意しておきたいのは、日によって音楽を変えてしまうと、赤ちゃんも不安になってなかなか寝つけなかったりするので、お気に入りが見つかったら、赤ちゃんが眠りにつくまで同じ音楽を流してあげます♪

我が家の末子の場合は0歳時代、チャイルドシートやベビーカーが嫌いで抱っこをしていない時は泣き続けていました。
チャイルドシートは、揺れで寝てしまう子がほとんどだと思っていたので衝撃でした。

遠出をして、1時間近く泣き続けていたのでYouTubeで色々検索していた時、
「○○ピアノ」のCM動画を見つけました。
その音楽動画を流すと、それまで泣き続けていたのがピタリとやみ、そのまま寝てしまいました。
家族みんなビックリして笑ってしまいましたがしばらく起きませんでした。

それからのお出かけも、「○○ピアノ」のCM動画のおかげで眠ってくれましたが、5回、6回と続けるうちに効果がなくなりまたギャン泣きパターンに戻ってしまいました。

それからしばらくして、一歳になる頃に車で偶然流れた洋楽でまたピタッと泣き止みました
そしてそのまま寝てしまいました。

この曲はお家でのお昼寝の時も大活躍で、一歳半頃までお昼寝の定番曲になりました♪

つまり、赤ちゃんが眠りやすい音楽とは

赤ちゃんが泣き止む音楽=赤ちゃんが好きな音楽ということなのです。

普段から音楽に触れていると赤ちゃんが泣きやむ音楽を見つけやすいかもしれませんね。

また、音楽を流す際にはボリュームに気を付けてくださいね。
体が発達段階の小さい赤ちゃんや、子どもの耳には、大きい音が負担になります。
少し小さいくらいの音量で、BGMを流してあげましょう。

スポンサーリンク



音楽が赤ちゃんの成長に与える効果とは!?

生まれたばかりの赤ちゃんは、音楽に反応して泣き止んだり、しばらくすると音楽のリズムに乗って手足を動かし、そのうち全身を使って踊りだし、言葉が出てくると可愛い歌声を聞かせてくれたり☆

子どもは成長に合わせて音楽に対する反応が変わっていくので、とても面白いです♪

音楽を聴きながら、子ども同士が踊ったり、お母さんと一緒に歌ったりすることで、コミュニケーション能力が発達するといわれています。
相手の動きを観察したり、じっと見つめながら歌ったり子どもはよく見ていますよね♪

また、眠るとき目を閉じると、音楽は耳から赤ちゃんの頭に入ってきます。
そのため耳の感覚が発達しやすく養われます。

音楽はストレスにも良いですよね。
大人でも気分が落ち込んだ時に、好きな曲を聴くと気分転換になります。
不安な気持ちを軽減させて、気分を安定させてくれます。

音楽を聴いてリラックスして眠る前に、赤ちゃんの不快な要素は取り除いてあげましょうね。

オムツ
例えばオムツが濡れていると、寝てからの時間は長いので、どうしても湿気がこもって不快な状態になってしまいます。
寝てもすぐ泣いて起きてしまった、ということも。
なるべく寝る直前は、サラサラのきれいな状態が良いですね。

空腹
また、寝る前はお腹が満たされている状態でないとなかなか寝付けない事が多いですよね。
ミルクを飲んでお腹が満たされていると、心地よく眠りにつきやすいです。

室温
寝るときの室温も寒すぎず、暑すぎず、こまめに温度を見てあげるといいですね。

我が家は夏でもエアコンで部屋が冷えている時があるので、薄めのスリーパーを着せていました。
スリーパーを着せていると、夜中暑くて勝手に布団をはいでしまった時も安心です。

スポンサーリンク


まとめ

寝ている間も音楽をずっとかけっぱなしにすると、脳が休まらないので眠りについて、しばらくしたら止めてあげましょう

音楽を流しての寝かしつけは、子どもの成長に良い影響を与えますし、長く使える方法なので上手く活用していきたいですね♪

成長に合わせて、音楽を流しながら一緒に子守唄を歌ったり、絵本を読んだり、読みあいっこしたり毎日の寝かしつけが親子で楽しい時間になるといいですね♪

スポンサーリンク