理想の水回り掃除頻度は毎日たったの3分!その驚く方法と道具を解説

理想の水回り掃除頻度は、
毎日たったの3分!でいいんです!

その方法も簡単ですよ。

アクリルたわしを使って洗うだけ!

たったこれだけでキレイになりますよ。

我が家の洗面所の普段の水回りの掃除はこれだけです。

しかも、浴室洗いと共用なので浴室掃除の前にアクリルたわしで洗面ボールと蛇口をササッと洗うだけ。

これだけで十分キレイを保つことができます。

ただ、注意点は一つ!

これを毎日することです。

できればその日の汚れはその日のうちに落とすことがキレイを保つ秘訣なのです。

上記以外にも水回り掃除について記事にしていますので、よければ下記内容もご覧下さい!

水回りの掃除って苦手…簡単シンプルな水回り掃除術とは!?

ピカピカなシンクにピカピカな洗面台。

うっとりしますよね。

家事をきちんとしている感もありますよね。

我が家の水回りは???

う~ん。

使用感バッチリ!!

ピカピカとは程遠いかもしれませんね・・・。

ピカピカになるまで掃除をするのって腰が重いですよね。

でも、もし簡単シンプルに

水回りの掃除ができたら!?

それが、できるんです!!

ポイントは「ちょこちょこと」

毎日のちょこちょこ掃除でピカピカが続きます!!

この記事では、実際に私が実践している水回りの簡単シンプル掃除術をご紹介します!!

ぜひ、参考にしてみてくださいね!!

スポンサーリンク


水回りの掃除がついつい苦手になってしまう本当の理由とは?!

ついつい後回しになりがちな水回りの掃除。

そんなに汚れが目立つわけでもないから、

「また今度。」

そんな思いが毎日毎日くり返していませんか?

しかも、食器洗いやお風呂掃除のように必ずやらなくてはいけない掃除でもないから

「また今度。」

そう思い続けて、気が付いたら1ヶ月が経っていた。

よくある話です。

いよいよ、

「これではいけない!」

そう思って水回りの掃除を始めてみたものの時すでに遅し

本腰を入れて掃除をしなくてはいけない状態に。

こんなに時間を使うなんて。

計画外です。

そう。

水回りの掃除って、どうしても面倒なイメージが定着してしまっていませんか?

わざわざ掃除する場所

私も実はそう思っていました。

だから、少しくらい汚れていても「また今度」

でも、

「また今度」がなかなかやって来ないんですがね。

だから、ようやくやって来た「また今度」の時には水回りは掃除が面倒になる状態になっているわけです。

白い洗面ボールは、黒ずんでいます。

蛇口や鏡は、輝きを失ってくすんでいます。

水回りが老け込んでいる。

そんな感じです。

この状態を、きれいにするにはやはり時間がかかります。

「やっぱり、水回りの掃除って苦手だ。」

そう思うのです。

水回りの苦手意識は、

「水回りの掃除を後回しにしてしまったツケが溜まってしまった」

ことなのかもしれません。

スポンサーリンク



もう苦手なんて思わない!簡単シンプル水回りの掃除術!

ついつい面倒になりがちな水回りの掃除。

どうしたら、面倒な作業でなくなるのでしょう??

それは、

ちょこちょこと

がポイントです!!

毎日、ちょこちょこ掃除をしていれば水回りもピカピカがキープできるんです!!

「え~!!掃除の項目が増えるじゃん!!」

そう思うかもしれませんね。

でも、ご安心を!!

3分以内で完了しますよ!!

項目で考えると気が重い気がしますよね。

でも、

「3分以内」

って時間に表すと気が楽になりませんか??

このくらいの時間なら負担もかからないと思います。

私が普段の水回り掃除に使っている道具をご紹介しますね。

アクリルたわし

洗面所の普段の水回りの掃除はこれだけです。

しかも、浴室洗いと共用なので浴室掃除の前に

アクリルたわしで洗面ボールと蛇口をササッと洗うだけ。

これだけで十分キレイを保つことができます。

 

《その他の有能な道具たち》

メラミンスポンジ

掃除をサボってしまって洗面ボールが赤黒くくすんでしまった時はメラミンスポンジの出番です。

洗面所・シンク両方で使っています。

こすって汚れが落ちる様は、見ていて気持ちがいいものです!!

メラミンスポンジを小さくカットしておくと使いたい時にすぐ使えて便利ですよ!!

 

クエン酸スプレー

私は100円ショップの物を使っています。

すでにスプレーになっているので便利です。

蛇口など水垢で輝きを失ってしまった箇所にスプレーしてアクリルたわしで磨きます。

汚れ具合にもよりますが、輝きが復活します!!

ピカピカ輝いている姿は本当に美しい!!

 

重曹

洗面所の排水の臭いが気になった時に使います。

水1ℓに大さじ3の重曹を入れて重曹水を作ります。

洗面所では洗面ボールにお湯を張り、重曹を入れて溶かして作っています。

栓を外して一気に排水口に重曹水を流し込みます。

重曹で排水溝の汚れと臭いをきれいにします。

 

《毎日のちょこちょこお手入れ》

普段のお掃除も大切ですが、毎日のちょこちょこお手入れでもっと水回りの掃除が楽になります!!

それは、シンクも洗面所も必ず1日の終わりにその日使い終わったタオルで拭き上げることです。

シンク周りや蛇口、洗面ボールをササッと拭くだけです。

水を残さないことがポイントです。

水垢を溜めないことですね!!

使ったタオルはそのまま洗濯機へ入れ翌日、洗濯をします。

この毎日のひと手間でいつものお掃除の手間がグッと減ります。

 

《究極の技!!》

「どうしても時間がない!!」

「突然の来客!!」

そんな時の水回りをきれいに見せる究極の技があります!!

それは

蛇口だけを拭く!!

不思議なことに蛇口など金属の部分が輝いているだけで、水回りの見た目がとってもきれいに見えるんです!!

蛇口は真っ先に目につきやすい場所です。

そこがピカピカ輝いていれば、

「きれいな水回り」の印象が残ります!!

スポンサーリンク


まとめ

水回りの掃除は、どうしても後回しにしがちです。

でも、毎日ちょこちょこお手入れをすることで、だいぶ掃除が楽になります!!

「面倒でも後回しにしない。」

結局この心がけが、水回りの掃除を簡単にする近道なのだと思います。

スポンサーリンク