洗濯物がまだ臭ってる何故?嫌な臭いを抑えるための簡単3ステップ!

洗濯したのに嫌な臭いがするのは何故?

この記事では洗濯のちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。

せっかく洗濯したのに朝その服を着てみると

「あれ?」
なんか臭うな。まだ汗臭いかも。

洗ったばかりなのになんで??

なんてことはありませんか?

確かにちゃんと洗濯した。汚れもきれいに落ちている。洗剤も容量を守って入れた。なんなら柔軟剤だって入れたし。間違いなくちゃんと洗濯をした。

なのにイヤーな臭い。。。

もうこの臭いは洗っても消えないの?
どうしたらいいんだー。

そんなふうに嘆いている方!
この嫌な臭いを抑えられる簡単な方法があるんです。
その方法をこの記事でお伝えしたいと思います。普段の洗濯にひと手間加えるだけなのでめっちゃ簡単な方法ですよ。

さて、
洗濯したのに何故衣類が臭ってしまうのか?これは単純に臭いの原因菌が完全に除去できていないから起こるのです。

汗をかくと、脇やクビ周りなんか汗による原因菌が付着しています。この原因菌がけっこうしぶといんですよね。
洗濯して一時的には良い匂いになっても、菌が根絶していなくて再び生き返るんですよ。そしてまた臭う。

つまり、この原因菌を完全に断たなければこの攻防戦はいつまでも続くわけです。

うちの旦那の衣類もまぁ臭い。何回洗濯しても臭いのは消えない訳ですから、もうこの衣類は捨てた方がいいのかなと思っちゃうくらい。もったいないけど。

容量を守って、ちゃーんと洗濯しているのに何故?どーすりゃいいのよ?疑問、疑問?な訳ですよ。

でも、ものすごーく簡単な方法でこの臭いを抑える事ができる方法を偶然見つけちゃったんです。

スポンサーリンク


嫌な臭いを抑えるための3ステップ

ではさっそくその方法について。

その方法とは、3ステップで完了します。

ステップ1
洗濯の水が溜まった時点で一時停止する

ステップ2
洗濯層の中に手を入れて混ぜる、揉み込む

ステップ3
10分放置したあとに再びスイッチオン

以上です。

簡単でしょ?
たわしでゴシゴシとか、特殊な液体を入れる(もちろんこれが一番の効果的なのでしょうが)とか、普段の行程に何か用意してプラスするような必要はございません。今日からでもできる方法です。

ただ、洗濯機を一時停止して「衣類を付け置きする。」この工程だけで劇的に臭いは抑えられるのです。
(ちなみにステップ2の行程は、衣類に洗濯水をより馴染ませるためのものです)

是非、衣類の臭いが気になる方は試してみて下さい。

と言うことで、ちょっとした洗濯のコツのお話は以上になります。
ここまで記事を呼んで下さってありがとうございます。

スポンサーリンク



この方法を発見したきっかけ

この方法を発見したきっかけを与えてくれたのはなんです。忘れん坊の娘に感謝。

その日は猛暑が続く夏でした。旦那はいつもどおり汗をびっしょりかいて仕事から帰ってきます。
外回りで汗をかき、オフィスに戻ってクールダウン、そしてまた外回りで汗をかき、オフィスに戻ってクールダウン、これを繰り返してるんですよね。

夏はクールビズとは言われていますが、いざという時はジャケット着用が必要な時もあるみたいで。旦那はもちろん、インナーやシャツもサウナ状態なわけですよ。そりゃ汗の臭い菌もわんさか活動できるわけです。

そんなインナーとシャツ達。確かに汚れの少ない衣類と比べるとしっかり洗わないといけないですよね。
でも洗濯機の中に放り込めば、全部同じ条件で洗われるわけです。

臭いが気になるので、洗濯剤の量を少し増やしてみたりしたんですけど、いまいち効果がない。

そんなある日、いつもの通りに洗濯をしようと洗濯機を回し始めた時、娘が昨日着ていた体操服があったのを忘れてたと報告。
何ですと!じゃあ一時停止しておくから、洗濯機に放り込んでおいて!

娘:はーい。

そのまま私は食事の準備。

10分ぐらいして「あ!洗濯機一時停止したままだったわ。
危ない危ない。そしてスイッチオン。

その後・・・
洗濯物を干して、陽に照らされて渇き、取り込んで、畳もうとした時に旦那のシャツに違和感を感じました。

あれ?

・・・いい匂い。

いつも臭うのに何でだろう。臭くない。いつもと違うことしたかな・・・。

そういえば、10分間一時停止して洗濯機を放置してたな・・・
洗濯物を漬け置きしてたからかも!

その翌日も同じように一時停止して漬け置きする。するとやっぱり匂いは軽減。

漬け置きしない時はやっぱり臭う。うえー。。。

つまり、漬け置きって効果あるじゃん。て気付いたわけです。
それからというもの洗濯する時は必ず一時停止して漬け置きするようにしています。

そして、もっと衣類がちゃんと洗濯水に浸かるようにしたくて、衣類の繊維の隅々まで行き渡るように、さらに混ぜて揉み込む工程も増やしました。そうするとさらに効果的でした。

汚れももちろんスッキリ落ちるし、匂いも洗濯のいい香り。少しの工夫で随分と違うなと思いました。
臭い衣類は捨ててまた新しいのを買うなんてもったいないことしなくて済みました。

娘に感謝です。

スポンサーリンク


まとめ

洗濯は毎日のことだから、手間がかかるような特別なことはできるだけ避けたいですよね。
今回お伝えした方法なら漬け置きするだけなので、それほど手間はかかりません

せっかく洗濯したのに衣類が臭って困ってるなら、是非この方法を試してみて下さい。

もちろん衣類用のハイターでも十分その威力を発揮してくれます。衣類用ハイターと漬け置き放置のダブルで行えばさらに効果てき面です。
「今日はしっかり洗いたい!」といった時にお勧めですよー。

スポンサーリンク