お葬式にはどんな花を贈る?知って安心!花の名前と役割とは?

今更聞けないお葬式のお花マナー

あなたはお葬式のマナーに自信がありますか?

正直、経験がないと不安になってしまいますよね。
お葬式のマナーは経験して知識が付くものだと思います。

お葬式を華やかに彩ってくれるお花。
そのお花にも、それぞれ役割があることをご存じでしょうか?

この記事では、お葬式のお花についてまとめてみました

前もってマナーを知っていれば、故人の失礼のない、大人の振る舞いができるはずです。

スポンサーリンク


お葬式に飾られるお花の役割とは?

お葬式にお花を贈るのはなぜ?

それは、故人の冥福を祈る為、また、悲しみの気持ちを表す意味でお供えするんですね。

実は、このようなお花にも役割があるのをご存じでしょうか?

供花(きょうか)

花輪(はなわ)

枕花(まくらばな)

献花(けんか)

4種類があります。

このように、同じお花でも呼び方が違うんですね。いったい何故なのでしょう?

実は、それぞれで目的が違うからなんです。
違いや特徴を詳しく見てみましょう。

【供花】

飾る時:通夜・告別式。

飾る場所:祭壇の側。お供え物などと一緒に飾る。

送り主:近親者。遠方などの理由で式に参列できない人。

その他:主に白をメインとした生花。菊・ユリ・洋ランなど。

【花輪】

飾る時:通夜・告別式。

飾る場所:式場の外や入口。
式場によっては飾ることができない場合があります。要確認。

送り主:近い親族。故人にゆかりのある会社関係などの団体。

その他:青や白など寒色をメインとするスタンド型。屋外に飾ることが多いので造花が主。(キリスト教は造花不可のため花輪は使用しません)

【枕花】

飾る時:臨終・訃報後から通夜にかけて。

飾る場所:故人の枕元。

送り主 :親族。故人と親しい友人。

その他 :ご遺体の枕元に飾るので、小さく控えめな籠花など。白をメインとした生花。

【献花】

飾る時:告別式。

飾る場所:祭壇。

送り主:葬儀に参列した人。

その他:必ず白の生花。棺の中に花を供える場合もある。生花を1本ずつ祭壇に供える。

4種とも、全く違うんですね
ここで気になるのが送り主です。
故人とは知人だけど、どれにも当てはまらない。そんなこともあるかもしれません。
でも、実際は誰が供花を贈っても問題ないとされています。

故人へのお気持ちがあれば、供花を贈っても問題はないんですね。

しかし、最近ではお花を送ったのに受け取ってもらえないケースも多いようです。
その理由として故人の遺言や、喪主側のお返しの手間、葬儀場の広さの都合などが関係しているようです。

この点でも、注意が必要ですね。

スポンサーリンク



供花には、どんなお花がふさわしい?

お花があると、とても華やかなお葬式になりますよね。
故人への思い、愛情が溢れるお葬式になるはずです。

最近では、家族のみで行う家族葬も増えていますよね。
家族葬の良い所は、温かみのあるお葬式で故人を見送ることができることです。

その反面、参列人数が少人数のためお花が少なく寂しく感じるかもしれません。
このような場合は喪主がお花を用意しても問題はありません。

せっかくですので、華やかに故人を見送りたいですよね。

お葬式に欠かせないお花ですが実は、信仰によってもマナーが違います

信仰の違いには大きく「仏式」「神式」「キリスト教式」に分けることができます。

それぞれの信仰での違いを知っておくことも慌てないための秘訣です。

【仏式】

花の色:白をメインにピンク、黄色、紫など。

花の種類:故人の好きな花。
菊・ユリ・洋ランなどの季節の花。ブリザーブドフラワーが使われることも。

【神式】

花の色:白をメインに、淡いピンクや黄色などをさし色に。

花の種類:白菊をメインとして淡い色のカーネーションやユリなど季節の花を添える。

【キリスト教式】

花の色 :白の生花。造花は不可。

花の種類:洋風の花が主流。
ユリ・スプレーマムなど。白い和菊は使わないので注意が必要です。

華やかなお花と言えばバラを思い浮かべるかもしれませんね。

でも、ちょっと待ってください!

「バラ」」には「トゲ」が付きものです。

実は、「トゲ」=「茨の道」と連想してしまうことも!

そのような理由から「バラ」をお供えすることは、あまりないそうです。

故人が好きなお花でも、気をつけた方がよさそうですね。

お花選びもなかなか難しいものですね・・・。

いざ、お花を送ろうと思ってもどのようなお花を選んだらいいのか悩んでしまうかもしれませんね。
このような場合は、葬儀社や花屋に相談してみることをおススメします
その道のプロに聞くのがいちばんです!
あなたの悩みの解決を、お手伝いしてくれるはずです!

また、インターネットでも供花を注文できる時代です。
あなたに合った方法で、お花を送ることができると思います。

スポンサーリンク


まとめ

故人を最後のセレモニーを華やかに彩ってくれる供花。
贈る種類で役割が違ったり、宗教や宗派でもマナーが違います。

違いを知っておけば、急なお葬式でも落ち着いて対応できますね。

もし、どのように贈ればいいのかわからない場合は葬儀社や花屋に相談してみると

安心ですね!!

スポンサーリンク