今更聞けない「ローリングストック」を5分で理解!わかりやすく解説

ローリングストックって何?難しい?

「ローリングストック」という言葉をご存じでしょうか?

近年、毎年といっていい程大きな災害を目の当たりにしますよね。
もし、自然災害に合ってしまったら?
あなたは、生活できる自信はありますか?

まず、私たちは食べなくては生きていけません。
今、十分な食料は備蓄されているでしょうか?

いざ、食料が必要な時に十分な食料が揃っていなかった!!
なんてことになったら大変です。

こんな時は、日頃から食料の「ローリングストック」をしてみて下さい。
「ローリングストック」をしていれば、食料不足に困ることはありません!!

この記事では、「ローリングストック」の意味とやり方についてご紹介します。
決して難しいことはなく誰でも簡単に取り組めるますよ。
この機会に、ぜひ「ローリングストック」を取り入れてみて下さいね!!

スポンサーリンク


「ローリングストック」の意味を分かりやすく解説!

ローリングストックとは、どんな意味なのでしょうか?

災害の時の非常食と言えば備蓄しておくイメージがあるかもしれませんね。
でも、ローリングストックは非常食の捉え方とは、ちょっと違うんです。

ローリングストックは、普段の生活の中で備蓄している食料も一緒に取り組んでいくことなんです!

例えば、備蓄食料というと非常事態が起きた時に初めて使う食料だと思いますよね。
非常食ですね。だから、普段は非常用袋に入れたまま保存してありますね。

でも、ここに落とし穴が!!

確認の為、久しぶりに非常用袋を開けてみたら非常食の消費期限が切れていた!!
そんな経験、あなたにもありませんか?

私は、残念ながら何回かこの失敗を繰り返していました。
仕方がないので、泣く泣く廃棄です。
食品ロスです。もったいないですよね。

この失敗がないのがローリングストックです!!

普段から少しだけ多めに缶詰やレトルト食品などを購入しておきます。
これらの食品を、日常的に食卓に出すようにします。
食品を使ったら、新しい食品を購入して一定の量を保ち続けていきます。

・レトルトカレーを購入

・レトルトカレーを食べる

・レトルトカレーを購入

このように、購入→食べる→購入をくり返していくんですね。
すると、いつも一定量の食料が確保できるという訳です!

これが、ローリングストックなんですね!

スポンサーリンク



実例!ローリングストックを日常に取り入れてみよう!!

ローリングストックは、日頃の生活で取り入れていくことが大切です!!
実際に、取り入れて行うことで非常時でもスムーズに日常に近い状態で食事をすることができるんですね!!
もちろん、食料が消費期限切れになることもありませんよね。

ここで気になるのが備蓄しておく食料の数ではないでしょうか?

実際、災害が起きると物資が届くのに最低でも3日かかると言われています。
だから、最低3日分の食料は備蓄しておいた方が良いと考えられています

参考までに、家族4人×3日間の必要な食料の数をご紹介します。

【飲料水】
9リットル(1人分)×4人分 36リットル
2リットルのペットボトルで18本分

 

【非常食】
ご飯24個/カップ麺4個/汁物16個/乾麺400g
レトルト食品(カレーなど)32食/缶詰20個

あくまでも、目安ですが数にするととても多い印象ですね。

これは、家族の年齢でも変わってくるかもしれません。
このくらい備蓄されていると3日間は過ごせる数となっています。

お子さんがいる場合は、ご飯ばかりでは飽きてしまうかもしれません。
お菓子やパンなども上手に取り入れると良いかもしれませんね!!

ローリングストックのポイント

・期限の近いものから使う
必ず、賞味/消費期限の近いものから使います。
ご家庭に備蓄食品専用の棚などを設けておくと管理が楽になります。
期限の近い食品を、棚の右側から順に置くと管理もスムーズになります。

・使ったら必ず補充する
食品を使うだけ使って、補充しないといざという時にローリングストックしていた意味がなくなってしまいます。
使ったら必ず、食品を補充することが大切です!!

・普段から食べなれている食品を備蓄する
食品は、普段から家族が食べなれている食品だと安心です。
特にアレルギーがある場合は、食べ慣れていない食品は不安ですよね。
非常時だからこそ、いつもの味が落ち着きますよね!

・食品の食べ方を把握する
レトルト食品でも、常温でそのまま食べることができる食品と、温めが必要な食品があります。
実際、手に取ってみないとわかりませんよね。
温めが必要な場合、非常時はカセットコンロやガスボンベなどの温める道具が必要です。
食品を食べると同時に、その食品の食べ方もきちんと把握しておくと安心ですね。
道具が揃っていれば、非常時でも日常に近い状態で食事をすることができますね。

スポンサーリンク


まとめ

ローリングストックは、非常時に備えて食品のスムーズな備蓄管理ができます。

ローリングストックを、普段の生活に取り入れておくと、もしもの時も、普段の生活に近い状態で食事ができるので安心感が違います。

ローリングストックは、循環が大切です!!

スポンサーリンク