実践的思考力!嫌いな人が職場にいて苦痛なら5年後の自分を考えよう

人間関係に役立つ2つの実践的思考力

嫌いな人が職場にいる。それだけでもう毎日が苦痛ですよね。

どうやったら、この苦痛が回避できるのか?
どうやったら、嫌いな人の性格が変わるのか?
どうやったら、嫌いな人を好きになれるのか?

いろいろ思い悩みます。
そのことで頭がいっぱいになります。
気がつくと、嫌いな人なのに嫌いな人のことばかり考えてしまいます

それって本当に嫌なことだし、無駄な時間ですよね。
わかってはいるけど考えてしまう。

だって、
自分を守りたいから。
自分の楽しい大切な人生を守りたいから

だから、
嫌いな人に頭を支配されるのはもうこの瞬間からやめましょう。

では、どうすればいいのか?

相手の気持ちを自分の思い通りにするのは困難なことだし、そもそも変えることはできません。
時間の無駄になるので、まずはその思考を手放しましょう。

変えることができるのは自分自身の考え方だけです。

つまり、
今の自分に最良の選択は何か?
を選ぶだけです。

5年後・10年後どうありたいか?
理想の自分に近づくために逆算して、今の自分に何が最良の選択か?をただ選び続けるだけです。

嫌いな人への負の感情は時間の無駄なので、その思考を手放しましょう
(好きになる必要もない。考えを変えてやろうと思わない。許す必要もない。嫌いな人を頭に入れない。相手にしない。)

未来の自分の理想に近づくために、今ある選択肢の中で何が最良か?だけを考えることです

これが、嫌いな人が職場にいて苦痛に感じる時に回避する、実践的な思考力です。
実は嫌いな人がいるからかえって、最良の選択肢が何かがわかりやすくなります。

あなたの人生はあなたのも。
あなたが最良になることだけを考えていればいいのです。

スポンサーリンク



嫌いな人がいる職場が苦痛でたまらない!!

毎日のお勤めお疲れ様です!

今日も忙しい1日だったと思います。

ところで、

あなたの職場の雰囲気はどうですか?

皆さん仲が良い職場ですか?

居心地がよい職場ですか?

職場の人数や年齢、異性・同性によっても、だいぶ職場の雰囲気は違いますよね。

楽しくて居心地のよい職場だと働きがいもあるってもんですね!

でも、実際はどうでしょう?

どうしても気が合わない人が職場にいるかもしれませんね

これって、なかなかの負担に感じますよね。

つらいですね。

「苦痛」

こう感じているかもしれませんね。

この「苦痛」を何とかしたい!!

どうしたらあなたの感じている

「苦痛」から解放できるのでしょう??

こんな時は、自分の考え方を変えてみてください!!

一生は限られた時間です。

嫌いな人の事を考えていても、その時間がもったいない!!

自分がほんの少し考え方を考えてみると、目の前の景色が変わって見えるかもしれません!

この記事では、私が経験してきた、嫌いな人がいる職場の自分なりの対処法をご紹介します!

少しでも、あなたのココロが楽になることを願って。

スポンサーリンク


一体なぜ!?職場で嫌いな人ができるワケとは!?

ようやく見つけた希望の職場。

やりがいを感じて働き始めたと思います。

でも、日が経つにつれ人間関係がはっきりしてきます。

働き始めの最初の数か月は、

こちらも、人付き合いに気を遣いながらの生活だと思います。

でも、だんだんとお互いの距離が縮まってきます。

慣れてきたんですね。

距離が縮まると、緊張も緩んできます。

人と付き合いやすくなりますね。

この慣れが人間関係のターニングポイントになると思います。

この人とは気が合うな。

この人は思っていた感じと違うな。

さまざまな情報がはっきりしてきます。

あくまでも、自分が感じた印象です。

では、「苦痛」を感じる程「嫌いな人」って??

「嫌いな人」には何か原因があって「嫌いな人」になったはずです。

「嫌いな人」ってどうして嫌いになったのでしょう?

自分にマイナスの影響を与えることが大きな要因かもしれませんね。

この人といると居心地が悪いな。

この人とは意見が合わないな。

相手に対する苦手意識が大きいと思います。

嫌いな人がいることで受ける「苦痛」は相手から何かしらマイナスの影響を受けたと自分が感じた時に「苦痛」として現れます。

この人にイヤなことを言われた。

この人にイヤなことをされた。

あなたが、そう感じた瞬間から「苦痛」の芽が生まれてきます。

「ツライ!」

そう思うようになる頃にはあなたの中には、はっきりとした「苦痛」となっているのだと思います。

職場に限らず、全ての人間関係に当てはまるはずです。

スポンサーリンク



どうしたらいい?嫌いな人との職場での対処法とは??

嫌いな人がいるだけで職場での雰囲気も天と地のようです。

「会いたくないな。」

「しんどいな。」

職場に嫌いな人がいるだけで、とっても窮屈な思いをしますね。

あなただったら、どうしますか?

自分自身が我慢して職場で過ごしていませんか?

私も同じでした。

そうそう簡単に仕事を辞める訳にもいきません。

生活がかかっていますから。

辞めたい気持ちがあっても、できる限り働き続けるのではないでしょうか?

私も実際、職場の先輩から何かあるたびに言葉で攻撃をされた経験があります。

私はどちらかと言えばメンタルは強いほうだと思います。

それでも、嫌いな人が職場にいるとその職場が「苦痛」になってきます。

「辞めたい。」

そう思うこともあります。

でも、生活をしなくてはなりません。

ある時、嫌いな人の事ばかり考えているのが馬鹿馬鹿しくなったのです。

「なんで、私がこの人の事で貴重な時間を無駄にしなくてはいけないの!!」

そう考えるようになったのです。

職場には友達を作りに行っている訳ではありません。

自分の生活のためです。

だったら、その人に嫌われてもいい。

そう思ったのです。

自分は自分の仕事を黙々とこなして過ごしました。

ひとりの方がよっぽど楽だったのです。

他の周りの人の、自分への接し方も普段通りでした。

「やるべきことはきちんとやる」

その姿勢でいると、私自身を受けとめてくれる人は受け止めてくれます。

「仕事」は「仕事」

そう割り切ったのです。

おかげで、ますますメンタルが強くなりました。

この経験で、この先の人生も気持ちを楽に過ごしています。

私は、このように対処してきました。

でも、もし、あなたが人生を犠牲にする程「苦痛」を感じているのなら、人生を大切にできる手段を選択するべきです。

思い切って「仕事を辞める」という選択肢もあります。

これは「逃げる」訳ではありません!!

自分の人生を良くするために選んだ最良の手段なのです。

相手の気持ちを自分の思い通りにするのは困難な仕業です。

でも、自分の考え方は変えることができます!

どうすることが、今の自分に最良の選択なのか?

職場での「嫌いな人」との関係は自分がその環境から身を引けばこの先、ついて回ることはありません。

その時に味わった感情や、経験は必ず自分の人生の経験値となります。

「苦痛」を味わったあなただからこそ、この先、真剣に人との関りができるはずだと思います。

スポンサーリンク


まとめ

職場に嫌いな人がいて「苦痛」を感じている場合の対処法は2つです。

「職場を辞めるか・辞めないか」

結局はこの2択になるのではないでしょうか?

大切なのはあなたの気持ちです。

「今どうしたいか。」

1年後、5年後の未来を想像してみてください。

あなたが生きやすい選択を選んで欲しいと思います!

スポンサーリンク