マジ!?子供がお風呂に入りたがる、激押し100均おもちゃ14選!

お風呂のおもちゃは100均に限る!?

子どもとの入浴タイムはせわしなく、何かとバタバタして大変です。
子どもたちが夢中になるおもちゃがあると、ママもゆっくり湯船に入れるのに・・・と思いますよね。
筆者も毎日の入浴タイムが親子で楽しくなるよう、日々、試行錯誤しています。

しかも、湿度の高いお風呂はカビがつきもの。
正直、毎日おもちゃの掃除まで手が回らない・・・。

そこで遊び倒しても、惜しみなく捨てられるように100均の玩具をシーズンごとにのぞいています。

この記事では、100均で使えるおもちゃを一通り試した体験談とともに、遊び方もご紹介していきます。

スポンサーリンク


100均で買ってよかった!お風呂おもちゃ14選


☆海のどうぶつセット
イルカやくじらなど、お風呂に浮いているだけでも可愛い!
我が子は浴槽のふちに並べて、保育園ごっこをして遊んでいます。
他にも定番のあひるさんも大中小と色々なサイズがあり、揃えて遊んでいます。

☆水鉄砲
水鉄砲も色々な種類があるのをご存じですか?
夏休みシーズンになると、ずらっと並びます。
背中に背負うタイプも売っていて驚きました。
お子さんの年齢に合わせて探してみては?

☆金魚すくいセット
ポイと小さな受け皿がセットになっていたので、
金魚だけでなくお風呂に浮いている色々な玩具をすくって遊んでいます。

☆小さな手桶
子ども用の小さな可愛い手桶。
意外とわが家は、この手桶がロングセラー商品。

水を頭から掛けあって遊んだり、水をはってアヒルを浮かべてプールに入っているの~と見立てて遊んだり、ボールをすくったりと遊び方が1つではないので便利です。
掃除もしやすいのが嬉しい!

☆時計のパズル
数字は、この時計パズルで覚えた息子。
針もついていましたが、早々に壊れました(笑)

その後もしばらく数字をパズルにはめたり、並べてみたりして遊んでいました。
他にも、英語パズルもありますよ♪

☆おふろポスター
あいうえお表やアルファベットや乗り物ポスターがあり、兄が妹に教えてあげる微笑ましい光景も・・・!
水をつければ、どこの壁にでもくっつけられるのが良いですよね。

☆小さなカラフルボール
カラフルなボールをそのままお風呂に浮かべると、それだけでも楽しいようです。
子どもたちから、
「今日はボールプールがいい!!」
とリクエストされるほどです。
小さいお子さんでも、誤飲になることはないので安心ですよね。

☆シャボン玉
えっ?お風呂でシャボン玉?と思いますが、泡で汚れても水で洗い流せるし、何より綺麗で盛り上がります。
ストローでぶくぶくすると泡だらけになる玩具も売っているそうです。

☆スーパーボール
これは、子どもたちが玩具を口に入れなくなってからがいいと思いますが、スーパーボールを浮かべて縁日のようにすくって遊ぶのも面白いです。

☆お風呂クレヨン
お風呂の壁にクレヨンでお絵かきができる画期的な玩具。
これが100均で買える時代がくるなんて。
お絵かきした後に、水で洗い流せて便利ですね。

☆バスボール
バスボールの中から、玩具が出てくる!
あのワクワクした気持ちも100円で買えます。

☆ぞうさんのじょうろ
見た目の可愛さと鼻から水が出てくるところが面白くて、3色も持っています。(笑)
「雨が降ってきた~!!」とかけて遊んでいます。

☆お菓子のマイク
ラムネが入っているマイクのお菓子、100均や駄菓子屋で見たことありますか?

ラムネを食べてしまうと、カラフルなマイクが残りますよね。
プラスチックで出来ているので、水に濡れても安心してお風呂場でも使えます。

洗面所にCDデッキを用意して、Eテレの曲を流してお風呂でカラオケ大会もよくやっています。(笑)

☆ゴーグル
100均にも、スイムキャップやゴーグルが売られているのです。

子ども用に小さいものを購入して、水着を着てお風呂に入り、温水プールごっこを楽しみます。

いつものお風呂がプールになる特別感!
ゴーグルをつけて潜って遊びます。
風邪をひかないように、最後にしっかり温まってくださいね。

スポンサーリンク



お風呂のおもちゃ番外編

お風呂で使えるグッズは、探せば他にもありそうですね。
玩具を収納する袋も100均で売っていますが、他にも、玩具用のハンモックやピンチハンガーにつるす方法、タオルハンガーにカゴをひっかける方法など、調べてみると掃除と片付けが楽になるように皆さん、工夫しているようです。

お風呂のおもちゃ掃除には、重層かワイドハイターが使えます。
水に溶かして玩具を浮かしておけば、オッケーです。
ズボラな私でも、できます。

100均の玩具も素敵ですが、家で出た廃材を最後に玩具として遊ぶのもオススメ!

ケチャップの容器は蓋つきでそのまま、牛乳パックやペットボトルに穴をあけてシャワーにもなります。
ペットボトルのキャップを繋げて的にしたら、水鉄砲で的当て、プリンやヨーグルトのカップを渡すと子どもなりに工夫して遊べます。100均よりもさらに安あがり!

白いタオルを浴槽に入れ、空気で膨らまして、くらげにして遊んだり温泉ごっこすることも。

冬は、ゆず湯ならぬ、みかん湯なんてどうですか?
わが家は冬の恒例行事なのですが、熱いお風呂で水分補給代わりにみかんを食べるが大好きですよ。

スポンサーリンク


まとめ

いかがでしたか?
少しでも役に立ちそうなものがあれば、嬉しいです。
工夫次第で、お風呂タイムはぐっと楽しくなりますよ!

さて、今夜のお風呂は親子で何して遊びますか?

スポンサーリンク