0歳児の室内遊びって何するの?雨の日こそ楽しめる月齢別遊び方を紹介!

0歳児の室内遊び、雨の日はどうすればいいの?

雨の日が続くと外に出ることができなくて大変ですよね。
特に、赤ちゃんは室内で何をして遊んだらいいのかママも困ってしまうと思います。

でも、ご安心を!!

雨の日だからこそ楽しい室内遊びができます!!

この記事では、0歳児のための雨の日の室内遊びをご紹介します!!
遊びのレパートリーを増やしておくと雨の日でも、室内で楽しく過ごすことができますよ!!

スポンサーリンク


0歳児の発達の特徴と室内遊びの関係とは!?

0歳の赤ちゃんは、動きや反応も、まだ活発ではなくママも遊びに困ってしまうことがありませんか?
お外が良く晴れている日は、ベビーカーでお散歩が楽しいですよね。
ママもお外の空気が吸えるしこのお散歩の時間が、気分転換になりますよね。
でも、雨の日ってどう過ごしたらいいのか正直、困ってしまうかもしれません
だって、やることが見つからないんですもの。

私も、そうでした。
もちろん我が子は可愛いけど、室内で何して遊んだらいいのかわからなかったのです。
メリハリがないと言うか、赤ちゃんの反応も少ないので一方的に遊んでいるような気分になってしまうのです。

でも、0歳児の発達の特徴を知ると赤ちゃんと遊ぶ意識が変わってくるかもしれません

0歳児の発達の特徴とはどんなものなのでしょうか?
赤ちゃんの月齢で発達の特徴にも違いがあります。

【生後1ヶ月】
《心》
・イヤな感情を泣いて表現
・動くものを目で追えるようになる
・手を握ったり、足を縮めたり反応する

《体》
・1日のほとんどを寝て過ごす
・昼夜の区別がない
・ママの声を聞き分ける

【生後2ヶ月】
《心》
・顔を動かしながら、動くものを目で追う
・物を見たり、音を聞いて喜ぶ

《体》
・筋肉が発達して手足を活発に動かす
・「うー」「あー」などの声を発する

【生後3ヶ月】
《心》
・泣いたり笑ったりと感情表現が豊かになる
・音のする方に顔を向ける
・自分の体に興味を持ち、手足などを見つめたり舐めたりする

《体》
・手足を活発に動かす
・指しゃぶりをする子もいる
・視力はまだ0.02~0.03程度でよく見えていない

【生後4ヶ月】
《心》
・あやしてもらうと声を出して笑う
・興味のあるもの、音のあるものを見たり聞いたりする

《体》
・首がすわりはじめる
・腹ばいで首をグイッと持ち上げる
・手の力が付き、おもちゃを握る

【生後5か月】
《心》
・大人が食べているものに興味をもつ
・目で見たものと行動を結び付け目的のものに手を伸ばす

《体》
・起きている時間が長くなる
・体をねじって寝返りをする

【生後6ヶ月】
《心》
・口にものを入れて確認する
・ものを隠すと隠れていることが想像できる
・自分で考えてものを掴むなど行動に移す

《体》
・昼夜の区別がつくようになる
・寝返りが活発になる
・少しの時間お座りができるようになる

【生後7か月】
《心》
・人見知りが始まる
・ママを認識し、姿が見えないと泣く
・好奇心が広がり、欲しいものを見ながら声を出す

《体》
・しっかりとお座りができる
・睡眠のリズムが整う
・手の動きがますます活発になる
・視力は0.04~0.08程度

【生後8ヶ月】
《心》
・好奇心が旺盛になり探索行動が活発になる
・相手の表情や様子から気持ちを読む
・感情表現がますます豊かになる

《体》
・小さいものを掴む
・ずりばいで移動する

【生後9ヶ月】
《心》
・欲しいものを指して意思表示をする

《体》
・指先が発達し握ったものをぶつけたりと
細かい動きができる
・ハイハイや後追いをする

【生後10ヶ月】
《心》
・簡単な言葉の理解する

《体》
・「アーアー」「ダッダー」などの喃語を話す
・つかまり立ち、つたい歩きが始まる

【生後11ヶ月】
《心》
・見たものの真似をする
・言葉と動作が結びつく
・ものと言葉が結びつく

《体》
・ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きが活発になる
・相手が言う事を理解する

【生後12ヶ月】
《心》
・記憶力がつく
・真似する行動が活発になる

《体》
・手先が器用になる
・歩き始める子もいる
・「ワンワン」など一語が出始める
・視力は0.1以上になり、ものが立体的に見える

このように、0歳でも月齢によってだいぶ心も体も発達の特徴が違うんですね!!
あくまでも、個人差があるのでだいたいの発達の目安として考えてくださいね!!

このように、発達の特徴を知ることで「今、何ができるのか?」が、わかるヒントになりますね!!

スポンサーリンク



月齢別!雨の日におススメな室内遊びはこれだ

私が、雨の日に実際に遊んでいた室内遊びをご紹介します!!

・ねんねの頃

・お座りの頃

・たっちの頃

でピッタリな室内遊びをご紹介しますね!!

ねんねの頃

 

《いっぽん橋こちょこちょ》
あなたも昔に遊んだことがあるかもしれませんね。
これを、手の平や足の裏、おなかなど体の色々な所でやります。
「♪階段のぼっておりてきて」の所は何回か繰り返したり、スピードの強弱をつけて楽しんでみてください!!
ママのお顔を、赤ちゃんのお顔に近づけて行なうといいですね!

 

《おひざストン抱っこ》
赤ちゃんを立って抱っこしてお名前を一文字ずつ呼びながらそれに合わせて1回ずつひざを徐々に下げていきます。
最後は「は~い!」と返事をしながら元の高さに戻りましょう!
普段、ねんねでは感じられない動きなので楽しむことができますね。
ママの足を少し広げて行うとスクワットになって、いい運動になりますよ!

 

《雨の音を楽しむ》
雨の日だからこそ、外に出て雨の音を楽しんでみましょう!!
「シトシト」「ザーザー」傘に雨粒があたる「ボタボタ」などいつもとは違う音に耳を澄ませると音の刺激の幅も広がりますね!!

お座りの頃

 

《リトミック》
雨の日は、時間が作れるチャンスです。
お歌に合わせて行うリトミックは、こんな時にピッタリな遊びです。
ママのお膝の上に乗せてユラユラ、ガタガタとっても楽しい動きができますよ!
お気に入りは何回もくり返して遊んでくださいね!!

 

《絵本の読み聞かせ》
お座りができるようになったらぜひ、ママのお膝に乗せて絵本の読み聞かせをしてみてください。
赤ちゃんもママと同じ目線で絵本を見ることができますし、何より大好きなママの声が聞こえます。
赤ちゃんに、何を話していいか悩んでいるママには特におススメです。
読むことでママの声を届けることができますね。

たっちの頃

 

《お布団遊び》
たっちの頃は、だいぶ体もしっかりしてきます。
今までより、ダイナミックな遊びが楽しいですね!!
そんな時は、お布団の出番です!!
お布団1枚を丸めて丸太のようにします。
そこに、ママと一緒にまたがります。
お布団に弾みをつけると体が上下してダイナミックな遊びになります。
今度は、丸太状の布団の上にもう1枚布団を乗せて坂道を作りましょう!!
ハイハイで登ってみたり、頂上で立ってみたり体をたくさん使って遊ぶことができますね!!

スポンサーリンク


まとめ

雨の日は遊びに困ってしまうかもしれません。
でも、雨の日だからこそ、赤ちゃんとの時間を取ることができるのかもしれませんね。

赤ちゃんの発達に合わせた遊びをすると赤ちゃんも、より楽しんでくれるはずです!!

スポンサーリンク